アメリカについて
1つ前に記事にも被るけど、やっぱアメリカはアーティスト達の
主義主張、権利がもっと認められていて、そこらへんは進んでるよな~と。
なんか、アメリカかぶれの日本人とか
金やら力で何でも丸め込むジャイアン的な在り方は大嫌いだけど
彼らの自由や理想を掴み取る為のパワー、クリエイティビティ、結束力はスゴイ。
これは、聞いた話だけど
ハワイにあるアメリカ人の富豪が多く別荘を持つ地域では
彼らが、主体となって自分らで空港を作ってしまったり、
自分の息子が、数学が半端じゃなく得意だけど、それ以外はからっきしダメで
普通の学校には通えないとなれば、数学専門の学校を設立したりという事もあるらしい。
日本人だって、金持ちは腐るほどいるだろうけど
周りからの目やら、煩雑さ等から実際に行動できる人なんてほぼいないはず。
だから、実際ビジネスでも日本にはアメリカで流行ったものが
2、3年後に浸透している。エアビーだって、グルテンフリーとかも全部そう。
ミュージシャンがレコーディングでロス行ったり
拠点を移すのも、やっぱり格段に環境が良いからであろう。
全然、住みたくはないけど
年1回くらいは行ってその空気感を肌で感じてみたいなとは思う。