備忘録メモ
今日、目に留まったものをUPしておこう。
今後必要になってくる資料も込みで備忘録も兼ねて。
まずは、MICでの資料設置完了。
これは、14日に聞きに行くプレゼン大会。
いよココロザシ大学(ココ大)の泉谷さんも
プレゼンターとして出られるらしいので、要注目。
大会のレベルを見て、行けそうなら今後こういうのに出ても良いと考えてます。
勝てば、人との繋がりも出来そうだし、副賞もあるし。
あと、今日は、やっぱ愛媛新聞読もうと思いましたね。
1日分の中にも、気になる記事が多数。
これも、お遍路とコラボ出来るんじゃないかなーとか。
これは、単純に西日本一の石鎚山登りたいから、また企画でもするかな~と
思っていたから、パシャリ。これ一回行ってみて勉強しようかしら。
そして、最後はご縁ハウスさんの記事。
面白いイベントやってるよな~~。フリースタイルな僧侶たちって・・。
お寺も生き残りをかけて試行錯誤してるんだね。
時刻表は、29日に再び予定している「プチお遍路」に必要な情報。
本数、意外にあって一安心。
今日は、暑かったし通称コミュセンで泳いできた。
心地いい疲れで、良く寝れそうだぜ。