お遍路ドキュメント
お遍路イベントに参加してくれた人から面白い情報を貰った。
ニュウさん(写真右)という、アメリカ人女性が
高群逸枝(たかむれいつえ)という日本人初の女性史を書いた彼女の
生き様にインスパイヤーされ、高群が歩いた道を今年の3月から52日間かけて
辿り、現在はその映像を元にドキュメント映画を製作中なのだとか。
もっと早く知っていれば、周っている時に会えてたかもな。
そして、映画のトレイラー(予告編)が先程アップされました。
ぶっちゃけ、松山市が作った、移住お遍路ムービーとかより全然面白そう。
記事の末尾には、映画製作費にかかる500万のため
スポンサー集めに奮闘していると書いてあるけど、集まったのかな?
是非、ご覧ください。
冒頭、どうせ日本人はこんな高群みたいな素晴らしい人
について本も読まずに、マンガとかばっかでしょ?的なディスリが面白い。ww
あと、彼女のFBページ。