農学部の方にはいつも学食で
お世話になっているけど、本校舎の方は初めて。
![f:id:aki1990m:20160415135740j:plain f:id:aki1990m:20160415135740j:plain](http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/aki1990m/20160415/20160415135740.jpg)
思っていたより、全然立派。
![f:id:aki1990m:20160415135906j:plain f:id:aki1990m:20160415135906j:plain](http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/aki1990m/20160415/20160415135906.jpg)
敷地もかなり広くて、もはや一つの街。
![f:id:aki1990m:20160415140028j:plain f:id:aki1990m:20160415140028j:plain](http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/aki1990m/20160415/20160415140028.jpg)
カフェとかもあるのか。まじで舐めてた。パン屋もあったし
![f:id:aki1990m:20160415140300j:plain f:id:aki1990m:20160415140300j:plain](http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/aki1990m/20160415/20160415140300.jpg)
色んな学部があるのね。プロテオサイエンスってなんすか?
![f:id:aki1990m:20160415140459j:plain f:id:aki1990m:20160415140459j:plain](http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/aki1990m/20160415/20160415140459.jpg)
生協も3,4個あったな~。
![f:id:aki1990m:20160415140938j:plain f:id:aki1990m:20160415140938j:plain](http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/aki1990m/20160415/20160415140938.jpg)
![f:id:aki1990m:20160415141045j:plain f:id:aki1990m:20160415141045j:plain](http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/aki1990m/20160415/20160415141045.jpg)
学食もこのスケール感で2階建て。
![f:id:aki1990m:20160415140839j:plain f:id:aki1990m:20160415140839j:plain](http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/aki1990m/20160415/20160415140839.jpg)
どんだけ自転車あんねん!の図。
いや、待てよ。
こんだけ人いるんだから
国際交流サークル的な所にプチ遍路企画持ち込んで
一人当たり500円くらいの参加費を貰って、週1でやれば
水道光熱費は確実に回収出来るだろう。
と今、考えている所であります。